
2020/12/24~2021/01/07に開催された年末イベントの概要です。
主な流れは以下になります。他にもソウルストーンが毎日10個くらい貰えたり、サンタさんからのプレゼントがあったりと豪華なイベントです。イベント開催の前にはエメラレルド×4セールがありますので、そこで前半戦用のエメラルドを購入しておいたほうが良いです。
- クエストでデコレーション(飾り)をゲット
- 飾りを冬祭りコインに交換
- 冬祭りコインを各種ギフトに交換

デコレーション(飾り)を獲得

このクエストで飾りを入手します。
デイリー消化のクエストをこなすと、飾り4505個+冬コイン450枚で1日5000枚程度手に入ります。
※12.27 公式から飾り10,000個配布ありました。
ツリーを飾ろう

クエストで入手した飾りを冬祭りコインに交換します。
冬祭りコインに交換するとクリスマスツリーが成長します。レベルが上がると各種ギフトがもらえます。Lv5,Lv15,Lv35達成で冬季スキンが貰えました。(貰えるスキンはランダム)
また1万ジェムを交換するとメイン画面で花火が打ちあがります。

その際どのギルドの誰が打ち上げたか表示されます。
恥ずかしがり屋な方は非表示時にすることもできます。

打ち上げるボタンを押すとこの画面が表示されます。
ギルド名・名前を非表示にするにチェックを入れて打ち上げると・・・

旗は非表示・名前は【誰か】になります。
ちなみにギルドメンバーにメールで配布される100コインの送り主名も【誰か】になりますので安心して花火を打ち上げましょう。
プレゼント交換

冬祭りコインを使ってギフトをギルドメンバーに贈ることができます。
自分自身に贈ることもできますが、デイリークエスト(ギルドメンバーに各種ギフトを贈る)とランキングの対象にはならないので注意です。

贈りたいギフトを選び、相手と個数を入力して贈ります。

受取済タブで受け取ったギフトを確認できます。ここから贈り主にお返しすることもできます。
ここからお返しするとお返し済みのマークが付くので、返し忘れがないのでおススメです。

送信済みタブで贈ったギフトを確認できます。
相手が開封していない場合は未開封のギフトが表示されます。
ランキングチェック

贈ったプレゼントや貰ったプレゼント、ツリーのLvごとのランキングが表示されます。
贈ったプレゼントの景品は豪華ですが、廃課金者以外は気にしないほうが良さそうですね。
狙うなら証明書20~30個くらいが無理しなくて良いと思います。
1~3位 | 選べるトーテム・アバター×2 |
4~10位 | ランダムトーテム・アバター |
11~20位 | 証明書100個+アバター |
21~30位 | 証明書80個+アバター |
31~40位 | 証明書60個+アバター |
41~50位 | 証明書50個+アバター |
51~100位 | 証明書40個+アバター |
101~250位 | 証明書30個 |
251~500位 | 証明書20個 |
501~1000位 | 証明書10個 |
1001~50000位 | 証明書3個 |
受け取ったプレゼント褒章は『タイタンアーティファクト珠』、ギルドツリーのランキング褒章は『ギルマスからのプレゼント』でしたので割愛します。
冬の物語

毎日1話ずつアイザックと他ヒーローの会話が追加されます。
日替わりヒーローのヒーローストーンが10個もらえます。


各ヒーロの口調が散らかりまくってて面白いです。
ちなみにドリアンの台詞は隠しクエストのヒントになっています。

アイザックもクセが強い。
どの話もアイザックが会話の通じないヒーロー達にキレまくるお話です。
隠しクエスト

各地に散らばるクリックポイントを見つけるとNY2021が点灯します。
- キャンペーン:チャプター1 アルテミス⇒の森の中の銀の箱
- キャンペーン:チャプター2 左上の森の中の銀の箱
- キャンペーン:チャプター12 ラースの横の洞窟の入り口
- 神経衰弱をクリア(何回間違えてもOK)
- 花火が打ちあがった時に表示されるギルド旗の下についているベル


報酬はアバター、冬祭りコイン100枚、エナジーボトル1個、飾り100個です。