
ペット:アクセル(Axel)についての記事です。現在の覇権ペットです。支援スキルより帯同スキルが優秀です。
ざっくり使用感
- 魔法・物理ダメージを分散させる。
- 全員にダメージ配分されるのでスキルが貯まりやすい。
- 攻撃時・防衛時に使える最強ペット。アクセルを帯同させておけばOK
- チームパワーが低いうちは、帯同はオリバーの方が安定する
第1スキル:正義の泡!(Bubbles of Justice!)

魔法と物理ダメージを味方全体に分散するシールドを展開する。分散ダメージは残りHPによって決まる。
カンスト時:シールドは685,800 (5,500% スキルパワー + 6,000) ダメージを分散する。
上の画像ではモリガンの兵隊3体にもダメージが分散されています。物理チームが魔法チームと戦うには必要なペットですね。クリティカルも分散されます。
分散したダメージによりエネルギーが貯まります。アクセルの一番優秀なポイントですね。チームパワーが上がるにつれ速攻戦なので、いかにエネルギーを貯めるかは重要なポイントです。
ヒーローが育ってないうちは、このダメージ分散でガリガリHPが削られる危険があるので注意です。
第2スキル:健康的なお菓子!(Healthy Snack!)※緑ランク

緑ランクのスキルです。ヘルシーなスナックである海草が生えます。HPが最も少ない味方の足元に海草が生えます。10秒の間海草は受けたヒーリングの回復量を増加します。(初めてヒーリングを受けてから10秒間であり、スキルが発動してから10秒ではない)
カンスト時:増加する回復量は50% (0.325% スキルパワー + 9.8)
カークの自己回復スキルも増幅されます。
第3スキル:守りの泣き声!(Defensive Blub!)※紫ランク

紫ランクのスキルです。クリスタの第4スキルと同じ効果です。
カンスト時:一撃の攻撃でヒーローの最大体力の45% (-0.226% 支援パワー + 70)を超えたダメージを与えることができない。
最大HP10万のヒーローが1回に受ける最大ダメージは45,000になるってことですね。ヤスミンのように連続攻撃となると耐え切れませんので注意。
セレステなどHPの低いヒーローや、最後尾のヒーロー向け。
カンスト時ステータス
スキルパワー | 支援パワー | 魔法貫通 |
---|---|---|
12,360 | 11,064 | 47,911 |
支援ヒーローへの追加ステータス
魔法攻撃 | アーマー |
---|---|
9,958 | 9,958 |
支援できるヒーロー一覧
アクセルの真価は支援より帯同ですので、余ったヒーローに付けがちですね。支援できるヒーローが多いので便利です。
