
敵を倒した数でアイテムが貰えます。250ポイントでデイリー報酬全達成です。ただし全ウェーブクリアで最大50ポイントなので、最低5チーム作る必要があります。
敵1体1ポイントではなく、ウェーブを進むごとに5ポイント貰える
1体1ポイントではなく、次のウェーブに進んだ時点で各ウェーブにつき5ポイントが加算されます。例えば第2ウェーブに進み、第2ウェーブの敵を一体も倒せずに終了しても10ポイント貰えます。つまりこの仕様でいけば、ヒーロー1人で出撃しても最低5ポイントもらえるので50人単騎出撃すれば250ポイント貰えます。
バトルはスキップできる

じっくりやってる時間がない!という方はポーズ画面のスキップボタンを押すと結果が表示されます。ヒーロー1人でアルバスかオリバーを帯同させておくと割りとポイントを稼げます。
ちなみに第10ウェーブ(最終波)のボスは倒せなくても50キルになる
ログ見直していたら最終ボスに時間切れで負けてましたが、50キル数貰えました。

他注意点など
ヒーローが少なくなってきたら単騎出撃でポイントを稼ごう

良い仕事してくれました。
各ヒーローのステータスやアーティファクトバフはこちら
各ウェーブの敵
第1ウェーブ(Lv120)

全員物理攻撃ダメージ。全体攻撃は無し
第2ウェーブ(Lv130)

最後尾だけ魔法ダメージ。全体攻撃無し
第3ウェーブ(Lv145)

物理&魔法攻撃。ボスは魔法と物理の全体攻撃
第4ウェーブ(Lv160)

物理&魔法。ボスは物理範囲ダメージなので、ボスだけ残ってチームが前進すると全員ダメージを受ける。
第5ウェーブ(Lv175)

ボスは全体物理攻撃と全体魔法攻撃持ち。ハープの敵は先頭のヒーローをコントロール状態にする。コントロール状態の間は基本攻撃で味方に攻撃する。デバフ除去スキルが無い場合は、時間経過で解除されます。
第6ウェーブ(Lv190)

単騎出撃するとここで死にます。宙に浮いてるドクロは継続全体魔法ダメージが強力。ボスは物理ダメージが超痛いのでHPの低いヒーローは大体ここで死にます。アーマーバフ持ちが二人いると乗り越えやすい印象。
この辺りからデバフ攻撃が効きにくくなる感じです。
第7ウェーブ(Lv205)

ボスは全体魔法攻撃&全体物理攻撃持ち。ダメージはそうでもないんですが、ボスのHPが高くて時間が掛かる印象。
第8ウェーブ(Lv220)

ボスが硬い&結構痛い。ヒーローが減っていると時間切れで負けがち。
第9ウェーブ(Lv235)

ハープに注意。
第10ウェーブ(Lv250)

実はここに辿り着いた時点で50キル確定なので、別に倒せなくても良いんですが、折角到達したからには倒したいよね!という最終ステージ。魔法防御が高いので、魔法チームだと削るのに苦労します。
全滅か時間切れすることの方が多い難所です。討伐はなかなか難しいんじゃないかな~倒せたら嬉しいですね!
ログ2022
アセンションは2021年のハロウィンイベントの後に実装されたので、去年の方が難易度高めです。今年はデイリーバフが乗っているヒーローを編成しておけば何とかなります。
ゲームを始めたばかりでヒーローが少ない方には難しいイベントですので注意。
1日目

魔法使いのエネルギー獲得100%増加と戦車のスキルクールダウン速度50%増加


2日目

サポートヒーローのエネルギー獲得100%増加・戦士のアーマー貫通100%増加

聖なる者チーム結構いいですね!安定してました。DPSはジャッジさんです。次がアルバス。アルバス砲はボスを狙うので、ヒーラー二人組み込めるならアルバスでもいいかも。
3日目

コントロールヒーローのエネルギー獲得100%増加と戦車のヒーローの物理&魔法攻撃300%増加


コントロールチームです。ボスには時間切れで負けましたがアンドヴァリが輝いていた記念。アルバスを連れ行くか物理DSPがもう一人欲しかったな~


このイベントではジャッジが強キャラ感出してきますね。実際第1スキル連発していたので強かったです。スタンにスロウに戦車支援と色々できるのですが、多分アセンションMAXまで持って行かないと対人戦には出せないかな…という器用貧乏なヒーローです。



イシュマエルが異様に強かった回です。4000万ダメージはすごい。ファフニールのスタン&アーマー貫通増加とジェットのサポート&ネブラ玉が効いてましたね!イシュマエル育ててみようかな~。
4日目

戦士の物理攻撃力75%増加と射撃手のアーマー貫通100%増加


イシュマエルつよい。


ルーサーがボスに突っ込んで後ろを向かせるので、ステージ6のボスの攻撃による被害が軽減されてました。エルミーは死んだ…。DPSが心許ないかな~と思いましたがアルバス砲で何とか最終ボス撃破。
5日目

魔法使いのヒーローのスキルクールダウン50%加速と戦車のヒーローの物理攻撃&魔法攻撃300%増加
6日目

コントロールヒーローのスキルクールダウン50%加速・射撃手の物理攻撃力75%増加


今日のイシュマエルは時間切れ。それでも3000万ダメージって何??


ODHはいいぞ!安定してましたが時間切れ。やはり最後のボスは魔法防御が高い…全然削れませんでした。
7日目



森の番人チーム。安定してましたが、ボスは倒しきれず。こうやってみるとイシュマエルのダメージおかしいですね。魔法メインチームで行く場合は、アルバスを連れて行くと多少楽かも。


もうちょっとイシュマエルさんをサポートしてあげれば良かったかな?ネブラかファフニールがやっぱり必要みたいです。


アンデッドチーム+ハイディ+アルバスはやっぱり強いぜ!!楽々ボス討伐でした。純ダメは正義…。アリーナやギルド戦の防衛でよく見るチームですね。バランスの良いチームです。


オリオン先輩の猛攻も届かず…。ステージ10までは、最速かな!?というくらい早かったんですが時間切れ。


レディースチーム。アルバスが強い件について。アイリスとアミラは早々に死んでしまいましたが、マヤ&アルバスがガンガン削ってました。マヤはCoWのシティーホールがえぐいので育てておきたいヒーローです。