ペット強化イベント「猛威をふるう嵐」のマップ攻略記事です。
個人用アドベンチャーマップのような感じ
- アクションポイント1で1マス進める。
- 敗北した場合は1マス戻るが、敵のHPは減ったまま。
- 敵の嵐パワーが自分の嵐の抵抗力より大きいと、一秒ごとにダメージを受ける&敵に与えるダメージが減少する。
- 流れとしては嵐パワーの小さいマス順に敵を倒していき、抵抗力を増やしながら進む
- バフマスを含む全マス踏破する場合、失敗無しで56手程度必要(開始時のアクションポイントは5個)
- 敵の強さはチームレベルと総合チームパワーによる。ヒーローを手広く育てている人は難易度が上がる。

アクションポイントはエメラルドかクエストで手に入ります。高い!!余ったアクションポイントはイベント終了後に1個につき嵐の遺産1.6個に交換されます。中途半端。余らせるよりは必要な分だけ取得するのをおすすめします。
猛威を振るう嵐ショップ

お店はマップ左下にあります。手に入れたコインはここでアイテムと交換できます。
嵐の遺産の中身など、詳細は以下記事にて。
嵐パワーについて(敵チームのバフ)

全てのマスに嵐パワーが設定されています。抵抗-15で最大HP1.5%の純ダメージと13%攻撃力減少状態になります。ちなみに自チームのバフが相手を上回っても特に有効な効果は得られません。

敵の嵐パワー20:自チームの抵抗力5くらいの時の純ダメージ。アスタロスのHPは37万くらいです。1秒ごとに入るので脅威。敵に与えるダメージ減少効果もあります。

相手の嵐パワー20:自チームの抵抗力15くらいの時の純ダメージ。このくらいならスキルが貯まるのでいいですね。

相手の嵐パワーと自チームの抵抗値が同等かそれ以上のときは純ダメージ・ダメージ減少無しです
嵐の抵抗力(自チームのバフ)

敵を倒すと一律5ずつ増えます。獲得量は100~200の間でランダムです。

獲得した抵抗力はマップ左上に表示されます。
ルート例
全マス踏破(56手)

赤:敵バフ・緑:自バフ(敵バフ<自バフのマスは自バフの値のみ記載)
パワーの数字は戦闘開始時のものです。バフパワー差が30を超えると厳しい印象です。
- 全マス踏める(特別クエスト対象)
- ボスマスでパワー差がない
- 最大パワー差が30以下
- 56手(バフ全マス踏み)
チャプター14のコーナックは狂気の道オールスターと出てくるのでここが一番厳しいんじゃないかと思います。
45手:バフ・シャバラック無視(微課金向け)

赤:敵バフ・緑:自バフ(敵バフ<自バフのマスは自バフの値のみ記載)
- バフマスは無視
- 嵐の抵抗差は最大40
- シャバラックは避ける(カークチームは避けるのを推奨)
出来るだけ安全にショートカットするルートです。敵マスは43マスです。特別クエストの敵マスを倒すクエスト(45マス以上・53マス以上)が達成できないので、報酬の4,500コインは貰えません。
宝箱がルート外にあって、取りに行く場合は、その+α分のアクションポイントが必要になります。
無課金の場合は無理しない
無課金の場合は、上記ルートの最内周のマス数を少なくして、ボスにアタックしましょう。外周・内周のルートにある宝箱は全部拾う作戦です。
嵐の抵抗185でボスに挑んだ結果(4手で勝利できた)
ボスの抵抗250に対して185なので、65の抵抗差があります。抵抗差が60を超えると警告が表示されます。

抵抗差65で、1秒ごとに6.5%の純ダメージを受け、ボスに与えるダメージは約40%減少します

結果としては4手掛けて倒せました。3手目でボスのHPを残り10%以下まで減らせたので、3手くらいで倒せそうです。

編成案(ボスとの抵抗差が大きい場合)

- ドリアンは必須。マーサも育っているならプラスした方がいいかも
- 継続ダメージまたは全体ダメージを与えることができるヒーローが有利なので、ハイディやオリオン・アイザックがおすすめ。ケイラなど前方のヒーローは回復間に合わずに死にそう。
- ドリアンの吸血範囲にいるヒーロー以外は死ぬので、3~5番手にDPSを置く必要がある
継続ダメージといえばマヤも候補に挙がりますので、マヤを育てている人は使ってみるといいかも。ドリアンの動き(死ぬ位置)次第なところもあるので、運要素もあります。基本的に生き残るのは吸血付与されるヒーロー2名です。そこに上手くDPS2名が配置されるよう編成する必要があります。
アイリス+ハイディでもそこそこダメージは出たのですが、終盤でアイリスが敵の攻撃に耐えられなかったので、アーマーを持っているアイザックと組ませた方がいいかな~と感じました。
私は全マス踏破するタイプなので、この後残ったアクションポイント使って宝箱回収しました。アクションポイントに余裕のある方はチャレンジしてみると結構楽しいですよ。
抵抗差40だと、純ダメージが最大HPの約4%、ダメージ減少が約28%です。
動画のマーサのパワーは7万程度です。全体的に間に合ってない感じです。通常敵マスなら何とかいけますが、チャプターボスは厳しそう。
抵抗差45&7万マーサでボスに特攻したら半分ちょい削って全滅しました。2回・3回攻撃できるならボスは一番簡単かもしれませんね。
敵の配置
上の画像ルート順に記載しています。獲得コインもメモしていますがランダムみたい。宝箱はパターンがありそうですね。
宝箱の位置メモ
日付 | 外周・内周 | 最内周 |
---|---|---|
1/14 | #18・#26・#35・#53 | #44・#16 |
3/11 | #10・#26・#39・#56 | #44・#16 |
5/29 | #10・#18・#25・#36・#56 | #47 |
7/15 | #11・#21・#25・#38・#53 | #42 |
9/15 | #10・#39・#53 | #16・#24・#44 |
11/21 | #10・#17・#35・#53 | #23・#42 |
1/15 | #11・#17・#26・#39・#55 | #47 |
敵のチームパワーは、合計ヒーローパワー(全所持ヒーローのパワー合計/ペット含まず)で決まります。沢山ヒーローを育てている人ほど敵が強くなるシステムです。
合計ヒーローパワー | 敵の平均パワー |
---|---|
約70万 | 約30万 |
約80万 | 約40万 |
約105万 | 約48万 |
約160万 | 約60万 |
約170万 | 約64万 |
約200万 | 約69万 |
約227万 | 約72万 |
約240万 | 約74万 |
267万 | 約77万 |
300万 | 約80万 |
マス | 嵐の抵抗 | 敵のパワー | 敵の編成 | コイン |
---|---|---|---|---|
#2 | 15 | 817,314 | ![]() | 100 |
#5 | 20 | 817,694 | ![]() | 150 |
#4 | 20 | 809,537 | ![]() | 140 |
#3 | 15 | 808,063 | ![]() | 130 |
#7 | 20 | 798,460 | ![]() | 160 |
#11 | 20 | 807,527 | ![]() | 190+箱 |
#9 | 25 | 807,697 | ![]() | 120 |
#10 | 30 | 817,613 | ![]() | 130 |
#13バフ | - | - | ![]() | - |
#15 | 35 | 814,833 | ![]() | 150 |
#17 | 35 | 801,002 | ![]() | 100+箱 |
#20 | 35 | 802,117 | ![]() | 200 |
#21 | 40 | 799,191 | ![]() | 130 |
#18 Cp6ボス | 50 | 799,969 | ![]() | 170 |
#22 | 50 | 798,591 | ![]() | 130 |
#25 Cp13ボス | 55 | 814,601 | ![]() | 190 |
#27 | 50 | 813,854 | ![]() | 170 |
#28 | 65 | 813,298 | ![]() | 140 |
#26 | 65 | 793,487 | ![]() | 170+箱 |
#29 | 70 | 813,448 | ![]() | 150 |
#31 | 50 | 814,696 | ![]() | 170 |
#34バフ | - | - | ![]() | - |
#35 | 60 | 808,113 | ![]() | 100 |
#33 | 80 | 815,746 | ![]() | 150 |
#36 | 70 | 809,359 | ![]() | 190 |
#38 | 55 | 808,347 | ![]() | 160 |
#39 | 40 | 816,062 | ![]() | 120+箱 |
#41 | 50 | 816,082 | ![]() | 130 |
#40 | 65 | 809,110 | ![]() | 200 |
#43 | 60 | 818,194 | ![]() | 180 |
#45 | 45 | 811,870 | ![]() | 160 |
#48 | 35 | 816,408 | ![]() | 110 |
#49 | 40 | 818,134 | ![]() | 110 |
#46 | 50 | 818,395 | ![]() | 120 |
#50 | 45 | 815,809 | ![]() | 150 |
#53 | 35 | 816,558 | ![]() | 170 |
#55 | 30 | 818,905 | ![]() | 160+箱 |
#56 | 30 | 817,692 | ![]() | 130 |
#54バフ | - | - | ![]() | - |
#51 | 180 | 771,141 | ![]() | 190 |
#47 | 185 | 772,603 | ![]() | 200+箱 |
#44 | 175 | 815,001 | ![]() | 150 |
#42 | 170 | 815,501 | ![]() | 200 |
#37 Cp14ボス | 175 | 1,027,910 | ![]() | 130 |
#32 | 175 | 808,454 | ![]() | 200 |
#30 | 190 | 809,252 | ![]() | 130 |
#24 Cp13ボス | 195 | 815,213 | ![]() | 130 |
#23 Cp12ボス | 180 | 721,526 | ![]() | 190 |
#19 | 185 | 799,269 | ![]() | 150 |
#16 Cp6ボス | 180 | 806,402 | ![]() | 190 |
#14 Cp6ボス | 190 | 816,871 | ![]() | 200 |
#12 | 200 | 806,956 | ![]() | 160 |
#8 | 210 | 809,394 | ![]() | 150 |
#6 | 200 | 818,252 | ![]() | 180 |
#52 | 195 | 809,550 | ![]() | 130 |
#57 ボス | 250 | 981,973 | ![]() | 100 |
ボスの位置は固定
#14,16,18 チャプター6ボス

最後列の敵と、ボスの全体魔法攻撃が痛いので注意です。
#23 チャプター12ボス

コーブスを連れて行ったら開始15秒でボスモンスターが死ぬという事故が起きました。アストリルドさんは元々弱いんですが、さらに弱体化させられていますね。もうボスですらないのか・・・ヒーローウォーズの不遇キャラです。

#24,25 チャプター13ボス

沈黙やスロウ・スキル封じに凍結攻撃など多彩なデバフ持ちのやっかいなボスです。セバスチャンでボスのデバフを除去できるので、セバスチャンが第1スキルを先制できれば簡単。ダメージはそれほどではありませんが、とにかく攻撃できなくて時間切れ負けが多いです。
カークなど手数の少ないDPSはやめましょう。ダンテやケイラなど手数の多いDPSがおすすめ。
他のおすすめはコーブスです。ボスが全体多段魔法攻撃をしてくるので、反射ダメージが有効です。エルミータンクにすると分身が最初の凍結攻撃を受けてくれるので、セバスチャンが育っていない人にはいいかも。
ボスのデバフは距離が遠いと届きません。モリガンまで届いてないのでタンク一人と残りを後方メンバーにすれば安定して倒せるのかな?周囲の敵を倒してボスに突っ込んでいくと意味がありませんので、セバスチャン必須です。
#37 チャプター14ボス

小さいコーナックとその仲間たちです。震えながらバトルしたんですが弱体化してました。爆弾はそこまで脅威ではありませんが、回復役はいたほうが良いです。
アーマーバフ持ちとオリバーを帯同させておいて、爆弾の爆発にあわせてアーマーバフ+オリバースキルを発動させれば問題ないです。回復おじさんがいるので、沈黙持ちのアイザックや、ケイラ・テア、もしくはビスケットで回復阻止できれば楽ですね。
コーナック攻略法については以下記事です。


最終ボス


ボスステージです。敵を倒すごとにボスのHPが減っていきます。

敵グループを全滅させる・または一定時間ごと?に敵が召喚されるので、間に合わないと両側から挟み撃ちにされます。そのためアーマーの弱い後衛は倒れやすいです。恐らく2分間一杯戦うと思うのでヒーラーは入れたほうがいいです。
コーブス・ケイラ・オリオン・アイザックなど全体攻撃できるヒーローや、マーサでスピードアップさせると早く倒せます。カークも目玉はスキルで倒せるので、撃つタイミングを考えれば十分使えます。
宝箱の中身

宝箱の中身はすべて嵐のコインです。ボスは2万コイン確定、他は4,000~6,000コインです。
宝箱の位置はランダムパターン

アドベンチャーのようにポイントを貯めると宝箱が開くのではなく、特定のマスの敵を倒すと宝箱が貰えます。外周に多めに配置されている印象ですが、最内周にも配置されていました。

宝箱マスの近くにくると教えてくれます。宝箱は隣接するマスに設置されています。この場合だと、#13,15,17のいずれかで、今回は#17でした。恐らく皆さん全マス制覇を目指すと思うのであまり気にしなくて大丈夫だと思います。

中身は嵐のコイン4,000~6,000枚です。美味しい!