
Lv30くらいまでの記録です。初心者向け記事です。
まだぐんぐんチームレベルが上がりますね。ヒーローのスキル育成が追い付かなくなって参りました。
Lv20~飛空艇が利用可能だがアーティファクトはまだ要らない

- ヴァルキューレの寵愛課金
- ヒーローのアーティファクトの強化
- 遠征(アーティファクト素材の収集)
- アーティファクト宝箱鍵で素材入手
まだヒーローアーティファクトには手を出さなくていい
ヒーローのアーティファクト強化はヒーロー強化の必須項目ですが、メインチームを決める前から強化するのはおすすめしません。せっかく強化したけど「やっぱり使わない!!」となった時に泣きます。素材集めるの大変なのです。
メインチームを決めるタイミングは、キャンペーンのチャプター8クリア後ぐらいで良いと思います。理由としては、チャプター9から戦闘やボス戦がかなり厳しくなります。そのため、今まで通りに大人数を育てているといつまでたってもクリアできません。メイン5人を決めたら貯めこんだアーティファクトをつぎ込むのがおすすめ。
アーティファクトについては以下記事です。
遠征はログインしたら即やるタスク

遠征…めっちゃ時間掛かります。
剣の隣にあるのが遠征に必要な合計ヒーローパワーで、下の時間が遠征クリアに必要な時間です。ちなみに、金色の羽の付いた遠征はVIP8にならないとできません。白い羽は寵愛課金者専用遠征(1日2回できる)です。
遠征に出したヒーローは普通に使える
こういうクエストって、遠征に出している間はヒーロー使えないんじゃ…とか思ったりしますが、そんなことはありません。普通に使えます。パワーの強いヒーローを沢山持っている人は、一度に複数の遠征を開始可能ですので、早く全て終えることができます。
Lv25~のアウトランドはほったらかしで良い

アウトランドではヒーロー強化素材のスキンストーンを手に入れることができます。
各ボス討伐に使えるヒーローは限定されていて、始めたばかりの頃は「こんなんどうやって倒せばええんや…」と絶望するかもしれませんが、意外に倒せたりします。


最初のうちは、アウトランド用にヒーローを育てる必要はありません。ゲームをやっていたらそのうちヒーローの数も増えますので、暇な時にチャレンジしてみると良いです。
高いレベルのボスを倒すとデイリーで貰えるアイテムも増えますが、大した量ではないので急いで倒さなくて大丈夫です。
アウトランドの存在意義はエメラルド消費による宝箱開封ですので、ボスを全然倒さなくてもゲーム上問題ありません。
アウトランド宝箱開封はクエスト対象なのでイベント中にチャレンジする
ボスを倒すと宝箱を開封することができます。イベントの中に「アウトランドの宝箱を開封する」クエストがあると、開封数カウントの対象になりますので、アウトランドに挑戦する時はイベント中にしましょう。
レイドチケットを買ったらセレステが99円で買える

多分レイドチケットを買ったタイミングなんですが、謎のヒーローのシルエットが出てきます。

セレステのお値段は表示されておらず、エメラルドを買ったらセレステがおまけでついてきます。


右下の99円のエメラルドでも貰えました。