
10/3からのタイタン新システムに向けてのトーテム叩き売りバンドルです。
全トーテムMAX18本の人は表示されません。私が表示されたのは上記の金の召喚珠ですが、銀の召喚珠のバンドルとどちらかしか表示されないようです。銀珠バンドルマジで欲しい。
新システムで追加される光&闇トーテムは出てこないので、注意です。
トーテムとエメラルドについては以下記事です。
金はいらない。銀なら買う。(個人の感想)
金珠は好きなエレメントが選べるのが魅力的ですが、2万5千円だと4倍セールで32万エメラルド買えます。(VIP 15時)トーテムガチャは最悪28万エメラルド回せば1個は確定で出てくるので、タイタンガチャで回した方が、タイタンアイテムも付いてくるのでお得です。
ただしトーテム17本持っている方は次のガチャ天井が約57万エメラルドなので金珠買うのはアリだと思います。
銀珠はエレメントを選べないけど、約5分の1のお値段の5千円だそうです。銀珠バンドル欲しい!!!銀珠が表示された人は買いかな~と思います。別に今使わなくてもいいですしね。17本まで集めて使うも良し。どの属性が出てもいいわね、という時に使いましょう。
トーテムガチャ天井表(Bad Luck Protection)
トーテムの排出率は運営も認める悪さですので、Bad Luck Protectionと呼ばれる、いわゆるガチャ天井が存在します。
ざっくり説明すると、持っているトーテムの本数に応じて、「ここまでエメラルドを使えば確定排出するよ」というエメラルド量が決められています。
トーテム | エメラルドカウント |
---|---|
1 | 4,500 |
2 | 45,000(+41,500) |
3 | 466,667(+421,667) |
4 | 850,000(+383,333) |
5 | 1,133,330(+283,330) |
6 | 1,416,667(+283,337) |
7 | 1,700,000(+283,333) |
8 | 1,983,333(+283,333) |
9 | 2,266,667(+283,334) |
10 | 2,550,000(+283,333) |
11 | 2,833,333(+283,333) |
12 | 3,166,667(+333,334) |
13 | 3,400,000(+233,333) |
14 | 3,683,333(+283,333) |
15 | 3,966,667(+283,334) |
16 | 4,250,000(+283,333) |
17 | 4,533,333(+283,333) |
18 | 5,100,000(+566,667) |
※レッサートーテムスフィアを開くと、エメラルドカウントがリセットされる
最初は意味が分かりませんでしたが、累計エメラルド使用量が持っているトーテムの数に応じて勝手に引き上げられる、ということでしたので気にしなくて大丈夫です。
それよりも以下、運営に問い合わせた際の返信内容ですが、この内容だと、レッサートーテムスフィア使わずにエメラルドだけで手に入れようとすると地獄なのでは…!?
例えば、トーテムを2つ持っていて、元素の祭壇で45,000エメラルドを消費済みの場合。3本目のトーテム入手としてレッサーエレメント召喚スフィア(銀のトーテムスフィア)を開くと、使用したエメラルドの統計が45,000から466,667に変化します。消費したエメラルドが85万になると、4本目のトーテムがドロップします。
→次の確定排出まで383,333エメラルド
また、タイタンアーティファクトスフィアの無料開封からトーテムがドロップされた場合も、マイルストーンは次の値に移動しますが、消費エメラルドのカウンターは変化しません。
つまりトーテムを2つ持っていて、元素の祭壇で45,000エメラルドを消費済の場合。無料のタイタンアーティファクトスフィアから3本目のトーテムを受け取った後、使用したエメラルドの統計は45,000となり、次のトーテムは85万エメラルド消費時にドロップします。
→次の確定排出まで81万5000エメラルド!?
スフィアガチャにいくら使ったか運営に問い合わせる
非公式のプラグインはバグ利用判定されて警告された方がいるのでお勧めしません。サポートから問い合わせることができるので、そっちをおすすめ。
1,画面右下のメニューを開く。

2.サポートを選択

3.緑の「Contact Us」を選択

4.チャットボットが出てくるので、「Gameplay」→「Totems」→「Next fragment」の順にボタンを押す。

ちなみに「Emerald chart」のボタンを押すと

天井表を教えてくれます。
5.「Contact Support specialists」を選択し、英語で記入。

メッセージを書けと出るので、下のチャット欄から記入します。
I wouid like to know how many emeralds I need to spend to reach the next Bad Luck Protection.
(次の天井ガチャまで後いくらか教えてください)
と今回は書きましたが、累計も教えてくれって書けばよかったと思いました。ついでに教えてくれることを期待。
問い合わせ番号が発行されて、48時間以内にお返事が来るそうなのでチャットを時々チェックしてね!だそうです。お返事が来たらまた更新します。
お返事来ました
エメラルドカウントについても説明してくれました。
174万5000エメラルド使ったことになっていますが、絶対に使っていませんので、レッサートーテム召喚珠を使うとこの累計エメラルドが持ってる本数によって引き上げられちゃうんですね。
私のトーテムは現在火6・水1の7本です。最後にトーテム入手して以降、この間100個開けたので、7本目の確定入手エメラルド数170万+45000エメラルド、なので合っていると思います。
8本目のトーテムの天井は1,983,333エメラルドなので、後約24万アーティファクトガチャ必要です。
以下お返事詳細。

データによると、あなたはすでに1,745,000エメラルドをスフィアの開封に使用しています。8個目のトーテムを確実に手に入れるには、あと238,333個のエメラルドが必要です。とはいえ、それより早くドロップすることもあることを覚えておいてください。
また、「Bad Luck Protection」システムについても、もう少し詳しく説明させてください。エメラルドの消費量が一定の値になると、100%の確率でトーテムがドロップします。ただし、トーテムの主な入手先は、やはりこのプロテクションではなく、通常のドロップ確率です。有料・無料どちらのスフィアからも常に同じ確率でトーテムを獲得することができます。
以下は、トーテムドロップが保証されるエメラルドの値です。
7番目のトーテム:1,700,000エメラルド
8個目のトーテム:1,983,333エメラルド
トーテムは、最初の2つだけが、あなたが持っている最強のエレメント属性のものを入手できます。残りはすべてランダムで入手となります。トーテムの入手方法は、タイタンアーティファクトスフィア、レッサーエレメンタルスピリット召喚スフィア、エメラルドのいずれであっても、トーテムを入手した場合は、トーテムのドロップ保証は次のマイルストーンに移行することになります。つまり、どのトーテムを入手しても、ドロップ保証値は次の値に移行します。

例えば、トーテムを2つ持っていて、元素の祭壇で45,000エメラルドを消費済の場合。レッサーエレメント召喚スフィア(銀のトーテムスフィア)を開くと、使用したエメラルドの統計が45,000から466,667に変化します。消費したエメラルドが85万になると、次のトーテムがドロップします。
また、タイタンアーティファクトスフィアの通常開封からトーテムがドロップされた場合も、マイルストーンは次の値に移動しますが、消費エメラルドのカウンターは変化しません。
例えば、トーテムを2つ持っていて、元素の祭壇で45,000エメラルドを消費済みの場合。トーテムを受け取った後、エメラルド消費量の統計は45,000となり、次のトーテムは85万エメラルド消費時にドロップします。
その他、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。